Euph.

スポンサーリンク
フリーゲームレビュー

レビュー:「はじまりのエターナル」

「はじまりのエターナル」は短編サウンドノベルです。「はじまりのエターナル」はファンタジーな乙女ゲームです。キャラがしっかりと立っていて、深みを感じさせます。とても面白い作品です。絵は綺麗系です。お勧めします。容量21,142 kb制作ツール...
フリーゲームレビュー

レビュー:「怪談小説短編集猫の声他」

「怪談小説短編集猫の声他」は短編ノベルゲーム(怪談三本詰め合わせ)です。「怪談小説短編集猫の声他」は怪談です。どれも実話臭の濃いものです。また、ホラーではなく本来の怪談の形式を取った本格的な怪談三本の詰め合わせとなっています。「猫の声」 疲...
フリーゲームレビュー

レビュー:「空っぽたまごは泥を見る」

「空っぽたまごは泥を見る」は短編ノベルゲームです。「空っぽたまごは泥を見る」はSFチックなお話。心に残るお話だと思います。独特のテンポ感が絶妙です。美しいお話でした。エンディングが物凄く良い味を出しています。容量11,071 kb制作ツール...
フリーゲームレビュー

レビュー:「君を食べるの」

「君を食べるの」は短編ADVです。「君を食べるの」はパックマンのように何かを食べていきます。迷路が結構頭を使います。意外なところに出口があります。食べているのは、何かな……。ええと、絵は可愛い系。お話も可愛いのですが……いえ、この違和感はき...
フリーゲームレビュー

レビュー:「人魚のいる町」

「人魚のいる町」は短編青春サウンドノベルです。「人魚のいる町」は人魚にまつわる話です。全体的に淡い色調、抽象画風の背景。そして素朴で純粋な話。素朴であるが故に筆者の穢れた心が「グワー!」と浄化されるようなラストでした。好みは分かれるのでしょ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「僕の隣の天使」

「僕の隣の天使」は短編サウンドノベルです。プラウザゲームになります。「僕の隣の天使」は、タイトルどおりといえばタイトルどおり……。これ以上はネタバレになるので伏せます。一言で言って「これは酷い(褒めてる)」シナリオ。よく練られたシナリオだと...
フリーゲームレビュー

レビュー:「サティと小さな演奏会」

「サティと小さな演奏会」は短編サウンドノベルです。「サティと小さな演奏会」は音楽、クラシック音楽(ピアノ曲)のお話です。ゆったりとした時間の底に流れる強い意志。これが感じられます。そして登場する三人の人物。それがこの「時間」を表しているよう...
フリーゲームレビュー

レビュー:「しあわせの夢」

「しあわせの夢」は一組の男女のあり方を描いたサウンドノベルです。プラウザゲームになります。「しあわせの夢」は近未来の物語です。舞台はほぼ現代ですがギミックとして若干のSF要素を含みます。この作品からまず感じられるのは「時間」の要素。そして二...
フリーゲームレビュー

レビュー:「ちょっとした日の出来事」

「ちょっとした日の出来事」は掌編青春サウンドノベルです。「ちょっとした日の出来事」は作者様が仰られているようなクソゲーではないと思います。淡い気持ちの揺れを表現した立派な作品なのではないでしょうか。容量6,425 kb制作ツールYuuki!...
フリーゲームレビュー

レビュー:「透過色パラレルワールド」

「透過色パラレルワールド」は長編サウンドノベルです。「透過色パラレルワールド」は渇望する承認欲求に根ざした物語です。哲学的な物言いや小難しい風体を装っていますが言っている事は至ってシンプル。「最も大切なものは何か」と読者に問いかけます。自己...
フリーゲームレビュー

レビュー:「メイム」

「メイム」は長編ファンタジーADVです。「メイム」はメルヘンチックで、かつ現実世界との重層感に溢れていて、ファンタジーしています。作風はまったく異なりますが、どことなく銀河鉄道の夜を思い浮かべるのは汽車があるからでしょうか。この作品は主人公...
フリーゲームレビュー

レビュー:「対岸のミルキーフィッシュ」

「対岸のミルキーフィッシュ」は掌編ヴィジュアルノベルです。「対岸のミルキーフィッシュ」は同作者様の他の作品群と比べまして、いつもより増して心にジンと来る話です。躍動感を増した絵が綺麗でした。趣深いお話です。容量32,985 kb制作ツールL...
フリーゲームレビュー

レビュー:「殺る(やる)と死ぬフリーゲーム」

「殺る(やる)と死ぬフリーゲーム」は掌編ホラーサウンドノベルです。「殺る(やる)と死ぬフリーゲーム」は掌編ホラーです。一発ネタとも違う、独特の味わいがあると思います。ねっちょりとした何かを髣髴とさせる作品です。まぁ、短いのでご自身でプレイさ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「おるばり! ある極端な双子の場合 莢香編」

「おるばり! ある極端な双子の場合」は長編学園恋愛サウンドノベルです。「おるばり! ある極端な双子の場合」は大学を舞台にしたギャルゲー(ラブコメ)です。あまりにも長い作品ですのでヒロイン別に紹介です。今回は莢香編をプレイしました。莢香編です...
フリーゲームレビュー

レビュー:「布団の中の比喩」

「布団の中の比喩」は掌編サウンドノベルです。「布団の中の比喩」は哲学チックなお話です。いえ、まるっきり哲学のお話です。見る者が違えば、またはその気持ちがどうあれば世界は違って見えるよ、と言ったお話になると思います。合っているかな?容量6,0...
フリーゲームレビュー

レビュー:「憲法 19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」

「憲法 19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」は掌編サウンドノベルです。「憲法 19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」は……。憲法十九条万歳!親切丁寧に例を挙げて解説してくれます。思想と良心の自由は大切な...
フリーゲームレビュー

レビュー:「マッチョ vs ゾンビ」

「マッチョ vs ゾンビ」は短編サウンドノベルです。「マッチョ vs ゾンビ」は筋肉でできています。ええと。筋肉。とにかく筋肉は正義です。なかなかカッコいいポージングの写真をチョイスしてあると思います。音楽と合わせて癖になる……のか!?普通...
フリーゲームレビュー

レビュー:「蹴られる」

「蹴られる」は掌編サウンドノベルです。「蹴られる」は意外性の掌編。両方のエンディングにたどり着いて見ましょう。与えられたイメージから来る意外性、思い込み、刷り込み……そういったものに気づかされる作品でした。良く考えて作られた作品だと思います...
フリーゲームレビュー

レビュー:「どうせ世界は終わるのだから。」

「どうせ世界は終わるのだから。」は中篇ファンタジーサウンドノベルです。プラウザゲームになります。「どうせ世界は終わるのだから。」は幾つもの愛の形の話。ノベルゲームです。これの多重奏です。全五章形式になっており、それぞれの話が独立してお話を紡...
フリーゲームレビュー

レビュー:「奏られし千の音色」

「奏られし千の音色」は掌編サウンドノベルです。「奏られし千の音色」は近未来のお話。拡張現実、ARの要素を持ったお話です。とはいえ。そんなお堅いお話ではなく、ただの乙女でゲーなのですが。特徴。ヌルヌル動くアニメーション!テンポの良い展開!一見...