Euph.

スポンサーリンク
フリーゲームレビュー

レビュー:「ブヴァリアよ、枯れないで」

「ブヴァリアよ、枯れないで」は現代伝記風サウンドノベルの亜種だと思います。「ブヴァリアよ、枯れないで」は愛の形の話。一途さで引っ張る、お話です。主要人物二人の心のうちで、お話は完結します。大筋はしっかりしたものなのですが、物語上の視点移動が...
フリーゲームレビュー

レビュー:「或る事情による充電の方法」

「或る事情による充電の方法」はボーイミーツガールな短編サウンドノベルです。「或る事情による充電の方法」はとある自然現象? を不思議風に描いた作品です。所々SFチック、社会を観察(風刺?)した作風、そして不思議ちゃんの組み合わせ。悪くないと思...
フリーゲームレビュー

レビュー:「僕。」

「僕。」は千文字企画の掌編サウンドノベル集です。プラウザゲームになります。「僕。」には四つのお話が入っています。中から二話を紹介したいと思います。・憧れの、 時間の密度のお話です。己と他者との違いに焦点が当てられています。・サンタの相棒 こ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「僕らのちょっと怖い夜」

「僕らのちょっと怖い夜」はホラーサウンドノベルです。「僕らのちょっと怖い夜」は面白いお話。廃墟、この場合は廃病院へ肝試しに向かう三人の小学生のお話です。グロイ・サムイ・イタイ描写はありませんが、心理描写が巧みで面白い作品に仕上がっていると感...
フリーゲームレビュー

レビュー:「惚れて妄想えば千字も足りぬ」

「惚れて妄想えば千字も足りぬ」は千文字企画。恋心を綴ったサウンドノベルです。「惚れて妄想えば千字も足りぬ」は内面の台詞で進んでいきます。妄想と現実の間。触れ合わないひと時。そんな不思議な空間がこの「惚れて妄想えば千字も足りぬ」です。容量9,...
フリーゲームレビュー

レビュー:「ガールの乙女ゲーム」

「ガールの乙女ゲーム」はRPGツクールで作られたサウンドノベルです。「ガールの乙女ゲーム」は修羅場ということで、ギャグベースで進みます。話は……まぁ、そういうこともあるよね……いや、無い無い。充分ファンタジーか。作りこみのほうですが、決して...
フリーゲームレビュー

レビュー:「ただハンドクリームを塗るだけの話」

「ただハンドクリームを塗るだけの話」は千文字企画のサウンドノベルです。プラウザゲームになります。「ただハンドクリームを塗るだけの話」はとある恋人風の若者が送る青春物語です。お話は、ほのぼのと進んでいきます。が。……が!!先は書かないでおきま...
フリーゲームレビュー

レビュー:「春まち」

「春まち」は千文字企画の短編サウンドノベルです。「春まち」は痛いほどに美しい物語です。二つ、物語が連作の形で入っています。「春」を題材とした恋物語です。容量25,450 KByte制作ツールWOLF RPGエディター製作者祟月 近衛頼忠公開...
フリーゲームレビュー

レビュー:「白い箱。」

「白い箱。」は短編サウンドノベルです。「白い箱。」は哲学的なお話です。世界とはなんぞや! ……的な話です。作者様も述べられてますように「煙に巻くような話」「次回への布石」。つまり、「まとめ」にして「次に繋がる」お話だと思います。容量23,5...
フリーゲームレビュー

レビュー:「冴えない荒野を目指すらくえんのぼく。第5話」

「冴えない荒野を目指すらくえんのぼく。第5話」はゲーム作りのサウンドノベルです。「冴えない荒野を目指すらくえんのぼく。第5話」はゲーム作りに邁進する主人公らのドタバタコメディです。ネタ多めで進みます。今回ですが、ちょっと主人公かっこいいかな...
フリーゲームレビュー

レビュー:「鉛の弾の進む先」

「鉛の弾の進む先」は学園青春哲学ADVということで、少々重めの話がテーマです。「鉛の弾の進む先」はしっかりと文章を読み進めていく形のゲームになります。絵のタッチは綺麗系です。スチル絵、立ち絵ともに同じ方が担当されています。音楽はすべてオリジ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「はねゆき」

「はねゆき」は短編青春サウンドノベルです。プラウザゲームになります。「はねゆき」は説明にもありますように「リア充爆発しろ」なゲームです。ラストは……にリ○充が……でしたが。 読了感は良し。 嫌いではないです。この作風。 視点が終始一貫してい...
フリーゲームレビュー

レビュー:「廃屋」

「廃屋」は掌編ホラーノベルゲームです。「廃屋」は……うん、怖い。しっかりした文章だと思います。音楽、演出等ありませんが、無音なのが余計に怖い。よくできていると思いました。容量2,363 KByte制作ツールLiveMaker製作者朝野菫子公...
フリーゲームレビュー

レビュー:「冴えない荒野を目指すらくえんのぼく。第4話」

「冴えない荒野を目指すらくえんのぼく。第4話」はゲーム作りのサウンドノベルです。第一話の紹介はこちらになります。第二話の紹介はこちら。第三話の紹介はこちら。「冴えない荒野を目指すらくえんのぼく。第4話」はゲーム作りに邁進する主人公らのドタバ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「ばれんしょたいん」

「ばれんしょたいん」は千文字企画のショタADVです。プラウザゲームになります。「ばれんしょたいん」は……ぶっ飛び具合が笑いを誘います。急展開へのギャップがGOOD。何かにつけてオーバーアクション。……だが、それが良い。ショタモノです。容量1...
フリーゲームレビュー

レビュー:「つないで、たどり着いた祈りの歌」

「つないで、たどり着いた祈りの歌」は千文字企画の童話風ノベルです。プラウザゲームになります。「つないで、たどり着いた祈りの歌」は良い話。とにかく良い話。一度、ご一読されることをお奨めします。話の作り方、盛り上げ方、落とし方。全てが教科書のよ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「群青のレクイエム」

「群青のレクイエム涙」は美少女ADV、すなわちギャルゲーです。有償版の強化修正+無償化バージョンになります。「群青のレクイエム」は、形式だけ言うとPCゲーム「Fate/stay night」と同じく、「ヒロイン攻略順が決まっている」という点...
フリーゲームレビュー

レビュー:「グラキエスの涙」

「グラキエスの涙」は甦り系短編サウンドノベルです。「グラキエスの涙」は、命を失った女性が思い人の事が気になり成仏できなかった先の話を描いています。終始女性視点で話は進みます。男性の視点では描かれません。残していった者への想い、そして新たな交...
フリーゲームレビュー

レビュー:「名探偵スタンリー・コールの密室トリック講座」

「名探偵スタンリー・コールの密室トリック講座」は千文字企画のサウンドノベルです。「名探偵スタンリー・コールの密室トリック講座」は、密室の作り方の説明(一例)を親切丁寧に教えてくれるお話です。千文字なので、これに小話が付いてお仕舞いですが、な...
フリーゲームレビュー

レビュー:「天使の唄う死」

「天使の唄う死」は千文字企画のサウンドノベルです。「天使の唄う死」は独白に始まり、独白に終わります。ラストですが、様々なパターンがあると思うのですが……皆さんプレイなされてください。皆さんはどのような結末、あるいはオチが良かったと思いますか...