フリーゲームレビューレビュー:「月にこんばんは!(体験版)」 「月にこんばんは!(体験版)」は現代ファンタジーADVの体験版です。「月にこんばんは!(体験版)」はかつて一世を風靡した「落ちモノ」の王道的作品だと思います。一言で言ってギャルゲーですが、ヒロイン数は少なめと見ました。筆者個人的には、かなり... 2017.09.01フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「私は今日ここで死にます。」 「私は今日ここで死にます。」は現代サウンドノベルです。「私は今日ここで死にます。」は「生きるのって難しいね」を描いた二部構成の物語です。救って救われてのある意味王道的展開となっています。絵柄は透明感のある綺麗な絵柄です。可愛い系。生きること... 2017.08.31フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「愛玩少女マリィの幸福な一日」 「愛玩少女マリィの幸福な一日」は短編サウンドノベルです。「愛玩少女マリィの幸福な一日」は日常を描いた物語です。背景はダークそうですが、本編からはその様子はかけらも見えません。ほのぼの、純粋で盲目的な愛に貫かれています。そんな物語です。絵は愛... 2017.08.28フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「青の館【ブラウザ版】」 「青の館【ブラウザ版】」は死をテーマにしたサウンドノベルです。「青の館【ブラウザ版】」は子供の死が直前に迫った親子の触れ合い、心の動きを記したものです。人によって感性は様々です。それぞれ人生に背景があり、一人ひとり異なった考え方がある。その... 2017.08.27フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「風の家路」 「風の家路」は現代サウンドノベルです。「風の家路」は表面的には乾いた話です。でも、ラストがぐっと来ます。とてもいい話です。そして、ゲームの進めさせ方が上手い。素晴らしいと思います容量7,346 kb制作ツール吉里吉里2/KAG3製作者こゆび... 2017.08.27フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「靖国にゆく亡霊ブラウザ版」 「靖国にゆく亡霊ブラウザ版」は夏のサウンドノベルです。プラウザゲームになります。「靖国にゆく亡霊ブラウザ版」はプラモデルを使った実写がかなり含まれています。つい先日、NHKの番組でインパール作戦に参加された生き残りのお爺さんが言ってありまし... 2017.08.27フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「3段目のきみ、5段目のぼく。」 「3段目のきみ、5段目のぼく。」は夏のサウンドノベルです。「3段目のきみ、5段目のぼく。」はほのぼのベース……と思ったらいつものやつでした。でも、このハラハラ感がたまりません。優しい雰囲気に包まれながら、文章で上げて落として惹きこんで。もち... 2017.08.26フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「へのへのもへじ」 「へのへのもへじ」はノベルゲームです。「へのへのもへじ」は自問自答の哲学的内容です。答えは多分ありません。そこは自分で考えましょう、と言う事なのでしょう。短い話ですがその分、深い話。それがこの「へのへのもへじ」です。容量30,388 kb制... 2017.08.26フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「紅い紫陽花 ContradictoryPhantasm」 「紅い紫陽花 ContradictoryPhantasm」はサウンドノベルの体験版?です。「紅い紫陽花 ContradictoryPhantasm」は作者様の言葉を借りれば、「2018年頃に出すであろう紅い紫陽花本編の体験版……という名の書... 2017.08.26フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「うたかたの輪廻(体験版)」 「うたかたの輪廻(体験版)」は長編サウンドノベルの体験版です。「うたかたの輪廻(体験版)」は静かな人間関係と世界観の中にサスペンス性をぶち込んできた作品とでも申しましょうか。エンターテイメント性をあげるために多少のファンタジー要素を含みます... 2017.08.11フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「天使と友達になった日」 「天使と友達になった日」は短編サウンドノベルです。「天使と友達になった日」はお勧めの作品です。電車にはねられそうになった主人公を助けたのは背中に白い羽を持つ女性。各登場人物のストーリーに対する踏み込み具合が絶妙で良いバランスを保っていると感... 2017.08.09フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「過去の亡霊」 「過去の亡霊」は掌編サウンドノベルです。「過去の亡霊」はちょっとアレな話。過去というものは時間とともに色あせて、それでも残るのは君の呼ぶ声。ってな感じで。短いこともありますし、興味をもたれた方は是非ご一読ください。色々な感想があると思います... 2017.08.08フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「夏と化物」 「夏と化物」は短編サウンドノベルです。「夏と化物」は男の子と女の子で紡がれる芸術性の高いお話です。感受性、感性とでも申しましょうか。キャラクターの立て方は見事です。化け物。しっかりと見させてもらいました。ここで言う化け物には二種類の意味があ... 2017.08.07フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「オティリーの世界」 「オティリーの世界」は掌編サウンドノベルです。プラウザゲームになります。「オティリーの世界」は年の離れた兄妹の話。それは妹の勘違いか、はたまた真実か。それは誰にもわかりません。挿絵は独特のタッチです。どちらかというと綺麗系。文体は一人称。独... 2017.08.06フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「仄かな薄光」 「仄かな薄光」は短編ホラーADVです。「仄かな薄光」は作者様の言われるように雰囲気ゲー。とある研究所の研究員となって職務をこなします。でも、その研究所は……。と言った筋です。面白いと思います。そして骨があるゲーム。影絵が良い感じです。独特の... 2017.08.02フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「実況してはいけないゲーム」 「実況してはいけないゲーム」は掌編ホラーサウンドノベルです。「実況してはいけないゲーム」は今風といえば今風。この季節にちょうどいい話。ストーリーに無理はなく、有り問えばアリと思います。いや、充分いけるでしょう。何が一番驚いた(怖いか)って、... 2017.08.01フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「順路の女神」 「順路の女神」は短編サウンドノベルです。ブラウザゲームになります。「順路の女神」は現代を舞台としたの普通のお話ですが、漂う雰囲気は全体的になんともいえない不思議なお話。人形に恋をしてしまった少年のお話です。登場人物の数を極力絞ってあり、主人... 2017.07.31フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「向日葵に添えるアイリス」 「向日葵に添えるアイリス」は掌編サウンドノベルです。ブラウザゲームになります。「向日葵に添えるアイリス」は暖かくも物悲しい話。だけど気づきを見つけることのできる何か。それがギュっと丁寧に凝縮されています。短いですが文体のしっかりした話だと思... 2017.07.31フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「書割倒し」 「書割倒し」は明治風サウンドノベルです。ブラウザゲームになります。「書割倒し」はオチが良いですね。すごく良い。このしまい方、話の畳み方はすごく良いと思います。絵は可愛い系。明治浪漫譚のひとつの形がここにあります。容量44,969 kb制作ツ... 2017.07.29フリーゲームレビュー
フリーゲームレビューレビュー:「クッキング(?)百合『君とハンバーグになりたい-おいしい好きのつくりかた-』」 「クッキング(?)百合『君とハンバーグになりたい-おいしい好きのつくりかた-』」はボイスドラマです。ブラウザゲームになります。個人的には15禁が適当かなぁと思いました。「クッキング(?)百合『君とハンバーグになりたい-おいしい好きのつくりか... 2017.07.29フリーゲームレビュー