スポンサーリンク
フリーゲームレビュー

レビュー:「恋と汚物にさようなら」

「恋と汚物にさようなら」は、R-15相当の欝系短編サウンドノベルです。作者様の警告どおり、不快な表現が多数出てきます。ご注意下さい。ですが「おまけ」を見れば、主人公が優しさに包まれた世界に住んでいたのは確実でした。「恋と汚物にさようなら」は...
幻色灯日記

幻色灯日記|恋愛ADV「恋は明日を告げる歌」体験版第一弾公開しました!

2014年4月より企画・開発しておりましたプロジェクト、恋愛ADV「恋は明日を告げる歌」の最初の体験版を公開することが出来ました。現在、ふりーむさん(フリーゲーム夢現さん(にて公開中です。プレイ時間は1時間程度(※個人差があります)、BGM...
フリーゲームレビュー

レビュー:「初音ミクが消えた日」

「初音ミクが消えた日」は、Live2D技術を使った短編サウンドノベルです。「初音ミクが消えた日」は、とあるボカロPの前に現れた「初音ミク」に驚きながらもほのぼのする、みっくみくなお話です。「初音ミク」が好きな人も、嫌いな人も、ミクがゴリゴリ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「彼女とRENDEZVOUS-365endless」

「彼女とRENDEZVOUS-365endless」は、電波系デジタルノベル、ショートエッセイと申しましょうか。……そんな作品です。「彼女とRENDEZVOUS-365endless」は、前衛芸術系のグラフィックとカオスなBGMが、主人公の...
フリーゲームレビュー

レビュー:「クロノスタシス プロローグ1 夢子編」

「クロノスタシス プロローグ1 夢子編」は、恋愛系デジタルノベル、またはサイコ系の何かです。「クロノスタシス プロローグ1 夢子編」は、美麗なグラフィックと印象的なBGMが、良く練られたシナリオを引っ張ります。筆者的にはシナリオの「転」の展...
フリーゲームレビュー

レビュー:「彼女の気持ちを書き換えて」

「彼女の気持ちを書き換えて」は、恋愛系掌編デジタルノベルです。「彼女の気持ちを書き換えて」は、よく出来た短編サウンドノベルであり、この手の作品では最近見られない『恋のライバル』の存在があります。それだけでも新鮮に感じられました。ストーリーも...
フリーゲームレビュー

レビュー:「全人類5万年ひきこもり」

「全人類5万年ひきこもり」は、SF系の掌編デジタルノベルです。「全人類5万年ひきこもり」は、タイトルのごとく人類が「全人類5万年ひきこもり」を行なった理由と行なった後の哲学的なお話です。これもPC-88感満載なゲームでした。エンディングまで...
フリーゲームレビュー

レビュー:「白黒の海で逢いましょう」

「白黒の海で逢いましょう」は、鬱ゲー系の短編デジタルノベルです。「白黒の海で逢いましょう」は、妙にリアルで緊迫感のあるシナリオです。某瑞雲師匠の「まぁそうなるな」系ではありますが深みのある文章力でレベルの高いシナリオが展開されていきます。F...
フリーゲームレビュー

レビュー:「あなたと私のワールドエンド」

「あなたと私のワールドエンド」は、ホラー系の短編サウンドノベルです。「あなたと私のワールドエンド」は、妙にリアルで緊迫感のあるシナリオもそうですが、効果的な画面エフェクトが使われており、そこの使い方が素晴らしいと感じました。画像の加工法も結...
フリーゲームレビュー

レビュー:「母さん、ボクにも彼女が出来ました」

「母さん、ボクにも彼女が出来ました」は、ギャグ満載の短編サウンドノベルです。「母さん、ボクにも彼女が出来ました」は、思春期真っ只中の少年少女にありがちな「気の迷い」に焦点を当てた物語です。「母さん、ボクにも彼女が出来ました」はとてもシナリオ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「HexeJagdシリーズ 番外編D」

「HexeJagdシリーズ 番外編D」は、生と死をテーマに据えたショートショートな作品です。「HexeJagdシリーズ 番外編D」ですが、筆者には個人的にぐっと来るものがあり、物語の方向性として、この終り方をする方が好みです。キャラクターの...
フリーゲームレビュー

レビュー:「てとてをつないだあの日を 体験版」

「てとてをつないだあの日を 体験版」は、「あの日の思い出ホームステイADV」と名打たれた、ほのぼのとした雰囲気のADVです。「てとてをつないだあの日を 体験版」は美麗な音楽や可愛らしいイラストが作品をふんわりと盛り上げてくれます。両親の海外...
フリーゲームレビュー

レビュー:「囚われのアストライア 体験版」

「囚われのアストライア 体験版」はダークファンタジーサウンドノベルです。製品版では笑いの要素もあるとの事でした。 「囚われのアストライア 体験版」は美麗な音楽がディストピアや管理社会を思わせるシナリオを盛り立ててくれます。また、背景が作品の...
フリーゲームレビュー

レビュー:「マイナンバー」

「マイナンバー」は短編サウンドノベルです。 「マイナンバー」はギャグ作品ですが、むしろ筆者には『予言』のように見えました。予言と言えば、ノストラダムス、ヒトラー、聖徳太子、ババ・ヴァンガ等の名前を瞬時に思い浮かべてしまいました。 ボイスは付...
フリーゲームレビュー

レビュー:「色染のカドルエイク 体験版」

「色染のカドルエイク 体験版」はストーリー分岐型のADVの体験版です。本作品、「色染のカドルエイク 体験版」はとにかく完成度が高く、しかも丁寧に作られており、特に『間』の取り方が非常に素晴らしいと感じました。登場人物の心情が、息遣いまで聞こ...
フリーゲームレビュー

レビュー:「coherenece ~ideal world~」

「coherenece ~ideal world~」は、一本道のサウンドノベルです。本作品、「coherenece ~ideal world~」は異世界学園サイバーバトル物とでも申しましょうか。とかく、異世界仮想現実物です。 「cohere...
フリーゲームレビュー

レビュー:「LOST:SMILE -Pre First Edition-」

「LOST:SMILE -Pre First Edition-」は、選択肢選択型のほのぼのAVGの体験版です。そして開発版ですので、未完成の部品がそのまま実装されています。ですが、その完成版のスケールの大きさは群を抜いていると予想されます。...
フリーゲームレビュー

レビュー:「Like a girl 体験版」

「Like a girl 体験版」は、学園バンド物のサウンドノベルの体験版です。「Like a girl 体験版」はバンドに強い思い入れを持つ主人公が、個性ある友人達とバンド活動を繰り広げる姿が描かれており、それをを独創的な音楽が彩っていま...
フリーゲームレビュー

レビュー:「もう1度あなたに」

「もう1度あなたに」は、現代私小説めいた短編サウンドノベルです。 「もう1度あなたに」は、ある女性の人生の歩み方を示しています。人生さまざまな事があります。この女性に降りかかった出来事は、長い人生において人生早いか遅いかの違いだけで、誰にで...
フリーゲームレビュー

レビュー:「妖魔と退魔士 其の壱 体験版」

「妖魔と退魔士 其の壱 体験版」は、学園伝奇ビジュアルノベルです。 「妖魔と退魔士」は、学園に潜む人外(妖魔)と、その存在を狩る退魔士の戦いを描いた作品です。いわゆるバトル物の雰囲気といいますか、菊池秀行さんや夢枕獏さんの作風に近い雰囲気を...