本日の戦車道
駆逐戦車。
実際の分類では突撃砲や自走砲とも呼ばれ、戦車兵では無く砲兵の担当である車両です。
旧式になった車両に無理矢理大きい砲を乗せ、戦力にするために工夫された物です。
戦車と違い砲塔が無い(一部例外あり)ので、射撃目標に正面を向けないと砲撃できません。
さて、WoTでの駆逐戦車は遠距離からの狙撃もしくは待ち伏せによるアンブッシュを役割とします。
ですので軽戦車等が索敵をしっかりやってくれないと遠距離砲撃が出来ません。
駆逐戦車自体は索敵範囲が狭い(場合が多い)ので、戦線の構築が他人任せになってしまうのですね。
なので割と立ち回りが難しいです。
取り敢えず今使ってるのはMarderII、Hezter、今日入手した三号突撃砲G型です。
今日は負け越し。
本日は以上!
投稿者プロフィール

- サークル幻色灯代表にして雑用係。
専門はプログラミング。趣味はTRPGとPCゲーム全般。
読書は手当たり次第に読むタイプ。本棚がカオス。
最新の投稿
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月3日マブD:2025/04/03状況。あと87日。
Fate/Grand Order2025年4月3日FGO:奏章II進捗その二。
ウマ娘2025年4月3日ウマ娘:2025年04月イベントそのさん。
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月2日マブD:2025/04/02状況。あと88日。