神様の紹介本。
読んでいて個人的に一番面白かったのはユリスカロアのページ。
ここだけ他の神と書き方が違う。異色の神であることがわかる。
ただ、全部このノリで書かれると辛いのでスパイスはこの程度で良いと思った。
基本的に神話、童話集であるためそこのところは仕方の無い事だと思う。人造神話を読んで楽しむのと同じ事。クトルフ神話体系と楽しみ方は同じである。
後は神聖魔法と神々に絡んだアイテムのデータ。神々に絡んだアイテムのデータとはいえ、手の届かない神器ではなく聖水など安価なものが含まれる。
かなり読み物系の本であり、単なるデータ集とは趣を異にする。
童話や神話が好きな人は気に入ると思う。
投稿者プロフィール

- 創作活動をやっています。雑食です。
最新の投稿
艦隊これくしょん2025年4月2日2025/04/02 現在 : 艦これ E5丁 突破。
幻色灯日記2025年4月1日2025/04/01 現在 : 桜が満開。
幻色灯日記2025年3月31日2025/03/31 現在 桜は咲いたが花粉と黄砂には注意かなあ
幻色灯日記2025年3月30日2025/03/30 現在 : 気温差に涙。
コメント