日々雑記
一週間を倒してきたぜ……orz。
さて、昨日の夜に気付いたのですが、2年と半年ほど使っているiPhone6。
なんか保護ケースからガラスが浮いてるなーと思って、ケースを外してみると……バッテリーが膨張してガラスが盛り上がってました。
これが噂に聞くiPhoneバッテリー膨張か! と思ったのですが、仕事用で使っているから止める訳にもいかんと。
で、泣く泣く代わりの新品を調達した次第。
メモリが16GBではもうカツカツだったので、iPhoneSE(SIMフリー版)の128GBを買いました。
調べた所、DocomoのSIM差し替えるだけで動くっぽいし。
しかし新型iPhoneが出たので値段が下がっていましたが、50,800円(税別)はちと高い。
禁断の手、クレジットカードで分割払い(但し分割手数料が掛かる)を使わざるを得なかった。
だってこれから先ちゃんと毎月給料が出て財布に余裕が出来るか分かんないし、月々の支払いを抑えたかったんだもの。
計算したところ、約5,000円の12回払いで済みそうだったので。
来月から生命保険の支払いが約12,000円あるものの、これなら何とか凌げそうです。
で、明日は最寄りのDocomoショップに出掛けて、修理とか出来ないか聞いてみます。
あと自分で機種変更するので、毎月600円払っている保証が不要になるから外して貰おうかと思ってます。
新機種に移行したら、今のiPhone6はデバッグ機として保管予定。
予備機にしてバッテリー交換出来ればなあと。出来れば無償で。……だって変な使い方してないし。お金もないし。
あれ、よく考えたらSIMフリーのAndroidにしても良かったのでは? と思わなくないものの、iOSに慣れてしまったのでな……。
で今調べた。
Androidでも格安の奴(ファーフェイとかの中華スマホ)は安いが、そこそこ信頼性のある機種は今度買った去年モデルのiPhoneSEとあんまり変わらなかった。
スマホって高いんやな……orz。
みんなこんな高級品を2年で買い換えてるのか……お金持ち。
便利であるものの、ちと過ぎた品ではないのかいな。
まあ、個人的には色々使い倒してみる。
日曜には届く予定なのでで楽しみです。
本日は以上!
投稿者プロフィール

- サークル幻色灯代表にして雑用係。
専門はプログラミング。趣味はTRPGとPCゲーム全般。
読書は手当たり次第に読むタイプ。本棚がカオス。
最新の投稿
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月3日マブD:2025/04/03状況。あと87日。
Fate/Grand Order2025年4月3日FGO:奏章II進捗その二。
ウマ娘2025年4月3日ウマ娘:2025年04月イベントそのさん。
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月2日マブD:2025/04/02状況。あと88日。
コメント