本日の母港
甲で行くと言ったな、あれは嘘だ。
もう乙に落としたよ。だって報酬の差が二式爆雷だけだったんだもん。
さて攻略。初期MAPはこんな感じ。
前回の秋イベでスリガオ海峡を突破しましたが、それと同じ航路が下部にあります。
まず西村艦隊を編成。第三艦隊です。出撃時に要注意。
またもMAPギミックがありまして、シブヤン海突入部隊の出撃箇所を前進させる必要が有ります。
Gマス・Sマス・Xマス・YマスでA勝利以上が必要とのこと。甲の場合なので乙だともっと楽だったかも。
ただし、PTボートがうようよいるので対策は必要。
駆逐艦に機銃や見張り員が良いでしょう。
それが終われば、編成を栗田艦隊にします。聯合艦隊で水上部隊ですよ。
最初はパラワン水道の対潜哨戒が必要なので、第二艦隊の駆逐艦はソナー爆雷マシマシ。
この編成でTマスに辿り付けば、出撃地点が前進します。
ここからは途中空襲マスがあるので、編成を弄ります。
具体的には軽空母を第一艦隊にいれて艦載機ガン積み。
支援は決戦支援のみ出しました。
基地航空隊は大艇で伸ばした陸攻隊をBOSSマスへ。損害は出ますが仕方ない。
ただ、BOSSはそこまで協力で無いので、BOSS直前のマスへ航空隊を振っても良いでしょう。
ラスダン終了時に矢矧がDROP。
そして日振加入です。
結構時間が借りましたが何とかクリア。
E-3も報酬の差が疾風だけらしいので乙の予定。
本日は以上!
投稿者プロフィール

- サークル幻色灯代表にして雑用係。
専門はプログラミング。趣味はTRPGとPCゲーム全般。
読書は手当たり次第に読むタイプ。本棚がカオス。
最新の投稿
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月3日マブD:2025/04/03状況。あと87日。
Fate/Grand Order2025年4月3日FGO:奏章II進捗その二。
ウマ娘2025年4月3日ウマ娘:2025年04月イベントそのさん。
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月2日マブD:2025/04/02状況。あと88日。
コメント