[adsense]
大分前からnasneを利用してTV番組を録画しております。
そもそも導入した切欠は、通常のHDDレコーダでは容量が不足するからだったのですが、最近は30分番組で3G~5G使ってしまうので、500GB+2TB体制でもすぐに容量が不足します。
(今はnasne自体も1TBモデルあるみたいですね)
で、泥縄式に残したいものだけBDに焼くのですが、これが面倒でして……。
焼いたは良いものの、手軽に見られないので放置しているものの多いこと多いこと。
それを解消すべく、nasneの動画をPCで再生できる公式ソフトは無いかなーと探してみたところ、Sonyが出してました。
PC TV Plusであります。
前はVAIO専用だったらしいのですが、SonyのPC事業撤退の後普通に販売するようになったそうです。
14日の試用期間があるので気軽に試せるのも良いですね。
最近ニコ動もいまいち面白いものがランキングに載らないので、掘らないと好みの動画が見つからなかった為作業用BGVが無かったところ、PC TV Plusで録画した番組を流せばOKになりました。
ながら見になるのですが、まあ消化するには丁度良いかと。
気に入ったものがあれば後でじっくり見れば良いのだし。
お値段は何と3,000円。
お得!
nasneを使ってる人には必須では無いのでしょうか(個人的意見です)。
本日は以上!
投稿者プロフィール

- サークル幻色灯代表にして雑用係。
専門はプログラミング。趣味はTRPGとPCゲーム全般。
読書は手当たり次第に読むタイプ。本棚がカオス。
最新の投稿
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月3日マブD:2025/04/03状況。あと87日。
Fate/Grand Order2025年4月3日FGO:奏章II進捗その二。
ウマ娘2025年4月3日ウマ娘:2025年04月イベントそのさん。
Muv-Luv DIMENSIONS2025年4月2日マブD:2025/04/02状況。あと88日。
コメント